2025年10月9日木曜日

秋の遠足🍂(0~4歳児)

 10月7日(火)
天候にも恵まれ、気持のよい秋晴れの中
遠足へ出掛けることができました✨

<0歳児 めばえルーム>
まつば公園に行きました。
ドキドキ💓ワクワク⭐で出発です!
カマキリに興味津々👀
手を伸ばして触ろうとしたり、
ちょっと遠くから眺めようと身を離してみたり…。
生き物に触れることで、
秋の自然を感じることができました✨


すくすくさんのお姉さんにタッチ!
異年齢での可愛らしい交流も
見られました💗

<1歳児 よちよちルーム>
はなみずき公園に行きました。
たくさん身体を動かして楽しみましたよ😀
誘導ロープに掴まって公園へ出発💨
日々体力がついてきている子どもたち。
少し長い距離に挑戦です✊


目的地の公園まで諦めずに歩き、
達成感でいっぱいの子どもたち!!
お友だちとたくさんの発見を楽しみながら、
身体を動かして楽しむことができました⭐️

<2歳児 すくすくルーム>
諏訪神社&まつば公園に行きました。
長い距離をお友だちと手を繋いで歩きました👣

お友だちの頭にカマキリが…!
どんな動きしてる?
興味と好奇心からカマキリの観察に夢中🔎

公園では思いっきり身体を動かしました!!
お友だちと一緒に遊ぶ楽しさから
笑顔がたくさん見られました😊

<3歳児 のびのびルーム> <4歳児 ゆうゆうルーム>
のびのびさん・ゆうゆうさんのペアで
中央公園&脇野町小学校まで行きました。
異年齢での遠足にウキウキな子どもたちです✌

道路を渡るときは手を上げて✋
ゆうゆうさんがお手本となり、
のびのびさんを誘導してくれました✨️
交通安全に気を付けながら遠足を楽しみます!

公園では、秋探し🔎
どんぐりととんぼを
のびのびさん・ゆうゆうさんで協力して探しました!
「どんぐり見つけた!」
異年齢交流を通して、
思いやる姿や優しく関わる姿がなど
素敵な姿がたくさん見られました💗

脇野町小学校では、お兄さんお姉さんが
お出迎えしてくれて、ニコニコの子どもたち😄
アルパカを見たり、イチョウや紅葉を見つけたり…
たくさんの発見がありました👀

イチョウを見つけたよ!!
たくさんの植物や生き物に触れて、
秋の自然を感じることができました👏

たくさん歩いて、たくさん遊んだ後は…
待ちに待ったお弁当TIME🍙
「○○が入ってるんだよ!」「早く食べたいな!」
と朝からお弁当を楽しみにしていた子どもたち。
どのクラスもみんな目を輝かせて嬉しそうに
お弁当を食べていました😋





お弁当のご用意ありがとうございました🙇
「○○私も入ってる!「これ一緒だね!」
と中身を見せ合いっこしながら
モリモリと食べていました🍙

秋の気持のよい青空の下
遠足に出掛けることができました👣
ニコニコ笑顔がいっぱいの一日になり、
どのクラスも楽しい思い出が作れたようです💖