2025年2月28日金曜日

助産師さんによる「いのちのはなし」

2月28日(金)

年長児はばたきルームとその保護者を対象に

和泉助産師・佐久間助産師を講師に

「いのちのはなし」の講話を行いました!


今年も多くの保護者の方にご参加頂きました😊




✨10年表彰✨
みしま中央こども園に10年間の長きにわたり
大切なお子様を預けていただいた3名の方へ
お礼の賞状と本のプレゼントです💓

💗「いのちのはなし」💗

和泉助産師さん、佐久間助産師さん
一人ひとりの大切な大切な「いのちのはなし」✨️


誕生日はみんなが生まれた嬉しい日
産まれたときはどんな感じだったのかな?
パパ・ママ・家族みんなが
産まれてくることを待っていたんだよ💓

「いのちはたいせつに」
子どもたちの心に響く言葉です💕


産まれてきた時を思い出して
トンネルを産道に見立てて
「うまれるよー!」「まってるよー!」と
お家の人の元へ向かいます😍
みんなが産まれてくる時を
お家の人たちはずーっと待っていたんだよ!


大好きなお家の人にぎゅーっとしてもらって
とっても温かい気持ちになったね💖




保護者の方を対象に和泉助産師さんより
講演をしていただきました!
子どもと過ごす時間はあっという間・・・
いつの間にか離れていってしまう前に
今、一緒に過ごせる時間を大切に💗






実際にお腹の中で成長する赤ちゃんの
大きさのお人形を抱っこしてみました👶

はばたきさんはお部屋で
赤ちゃんの人形を順番に抱っこ!

産まれたばかりの赤ちゃんって大きいね!
「重たいんだね❗」
いろんな所に気付きがありました💓


首がグラグラするから
上手に抱っこするのが難しい😐
そぉ~と優しくね💝



講演後、これまで育ててくれた
お家の人へ感謝の気持ちを込めて🌹
歌のプレゼント♪
「あなたがここにいて抱きしめる事ができるなら」
お父さん・お母さんへ気持ちを込めて
優しく歌いあげる姿に感動です。


もう一つの秘密のプレゼント
感謝の思い込めて自分の力で書き上げた
世界に1つだけの手紙💌


産んでくれてありがとう
育ててくれてありがとう
優しくしてくれてありがとう
ぎゅっと抱きしめて。




これからも
大切な一人ひとりのいのちを
これからも大切に温かく保護者の皆さんと
一緒に見守っていきたいと思います🌹