3月3日は桃の節句。ひなまつり!
保育園にも大きなひな壇が飾られました!
ひとつひとつの飾りに意味があるんだよ!
雛飾りの“ひしもち”や“ひなあられ”などの
食べ物にとっても詳しいのびのびさん! |
のびのびルーム・ゆうゆうルーム・はばたきルームの
子どもたちがつくったひな人形の大きなひな壇も
ステージを彩りました☆
丁寧につくったひな人形。
表情もひとつひとつ違って素敵ですよ。
|
ひなまつり会では
ひなまつりの習わしを学んだり…
“絵本はともだち”さんから
「変身どろぼう」のお楽しみ♡
一瞬でどろぼうが変身するしかけに
目が釘付けです。
|
みんなでひなあられゲームを楽しみました!
二人一組の協力プレー!
落とさないようにでもすばやく!
|
ゲームを楽しんだあとには
ひなあられのおやつ!
紅・白・緑の意味を思い出しながら味わいましたよ。
給食は縦割り給食で会食です!
お吸い物やちらし寿司などの
ひなまつりランチ! |
こどもたちの健やかな成長を
これからも見守っていきたいと思います。