2019年5月28日火曜日

みしま西山連峰マラソン🏃



夏のような日差しが照り付ける
5月26日(日)
第35回みしま西山連峰登山マラソン大会が
開催されました!



みしま中央こども園の園児の中でも
保護者の方とペアで
2kmにチャレンジする子もいました★





そして今年は職員も、3kmや11kmの種目に
参加しました☆





特別ゲストで、女子マラソン
バルセロナ五輪で銀メダル
アトランタ五輪で銅メダル
を獲得した有森裕子さんが
来てくださいました!



/おはようございます\
朝からパワフル、エンジン全開の有森さんです!

頑張って走り切るぞ~!


~3km種目~

職員の中で一番にゴール✨

さわやかな走りですね~!
\先生、頑張れ~!/
職員唯一の女性ランナー☆
手を振るほどの余裕!



~11Km種目~
11kmという長い距離頑張りました!
「走っている間、楽しかった!」
と言っていましたよ☆彡

みしま中央こども園の園児や
卒園児が懸命に走る姿に
先生たちの応援にも熱が入ります!!

職員の中にも入賞することが
できた先生がいましたよ✨




その後
喜蒡にて有森さんとの親睦会が行われました!


有森さんから溢れ出るパワーを
感じました✨


 暑い中、皆さんお疲れさまでした☆彡




2019年5月27日月曜日

第64回新潟県保育研究事業研究大会


令和元年5月24日(金)
第64回新潟県保育研究事業研究大会にて
みしま中央こども園での取り組みを発表してきました!!
意見発表いってきます☆
この大会は、
保育の社会的意義と役割などについて議論を深め、
今後の保育の質・専門性の向上と
県内保育関係者等の連携を深めることが
目的で開催されました。
主題は
「すべての人が子どもと子育てに
関わりを持つ社会の実現をめざして」


園長先生は第二分科会
「保育の社会科に向けて
~保育の営みをいかに社会に発信するか~」
にて意見発表をしました!
発表は大野先生のメロディ音や水笛、みしま特産の竹を
鳴らして効果音に♪



~kidsパーラーもりもり~


みしまの「縄文雪つらら」の湧き水をくんできて、
地域のお茶屋さんの緑茶を提供をしています。
さらに、こども園の畑でとれた食材や
みしまの醸造所などで作られたものを使って
地産地消をしています。
保護者の方々をはじめ、地域の方や介護施設の利用者、
近隣の学校職員、生徒、関係行政機関と
幅広い方々が来て下さり、交流しています☕
「自分にできることはなんだろう?」と考えて行動する
「お客さんはどうしたら嬉しい気持ちになるかな。」と
考えて関わるなど
考える力の育ちにもつながっています✨



~誕生会物語ランチ・保育参加~


毎月の誕生会のテーマには
絵本の世界を取り入れています📖

☆くれよんのくろくんランチ☆

給食もお皿をキャンパスにして
主人公や絵本に込められているメッセージを表現し
物語の世界でのランチを楽しんでいます♪

また、誕生月の保護者をお招きし、
誕生会終了後から給食までの時間に
保護者の方が考えた工作や楽器演奏、手品など
子どもたちと過ごす楽しさを味わいながら
保育参加をしていただいています!


誕生月の保護者をお招きし
誕生会終了後から給食までの間は
工作や楽器演奏、手品などの
お楽しみタイムをお願いしています!

子どもたちと過ごす楽しさを味わいながら
保育参加していただいています♡


~おやじーず~


母性だけに特化しがちな子育てであるが
共働き家庭の増加に伴い
父親の協力をしている姿が増えている。


①父親・祖父ならではの力強さやたくましさ、ユーモアや
創意工夫を子どもたちにも伝えたい。

②一緒に園の文化を作っていくという
保護者の主体性を育みたい。

③父親・祖父同士の世代を超えた交流の場にしたい。


という思いから
平成27年より始まった、おやじーず!




ビオトープの清掃や運動会の綱引き
夕涼み会のゲームコーナー、行事の準備や片付け、
テント立てと様々な活動をしています☆彡



~その他~



「みしま西山連峰マラソン大会」では
全国のランナーと一緒に
園児が親子ペアの部で大勢参加し、
今年は職員もランナーとなり出場します。

5歳児と職員はマラソンロードクリーン作戦に参加🌱
地域と一緒にイベントを作り上げています!



「みしま祭り」では


5歳児はステージで和太鼓演奏を発表★



みしま特産の杉の木とノコギリを使った
「全国日本丸太早切り選手権大会」には
職員が参加しています★


 「越後みしま竹あかり街道」では




『MORI NO ONGAKUKA』として
フルートやサックス、ドラムやキーボードなど
職員が自分の技術を活かしたミニコンサートを
しました♬



みしまふるさと塾さんの企画、
「親子でくろもじ楊枝作り」では

三島に昔から生息している
くろもじの小枝を採取!
特産のノコギリ・小刀をつかってくろもじ楊枝を作りました💡

三島がノコギリの町として有名になった
「中屋庄兵衛物語」を
大型紙芝居と寸劇を交えて
子どもたちに地域の歴史も伝えました!


三島地域の自然豊かな環境の中で
地域の方々と触れ合いながら
学ぶ過程が大切だと考えている。

楽しい活動だからこそ学ぶ意欲に繋がる。

意欲から発展、工夫、表現への基礎力に繋がる。

子どもたちが「やりたい!」と思うには
まずは周りの大人、こども園職員が
”一緒に楽しむ"ことが必要!




子ども達の輝く未来に
色とりどりの”夢の種”を
まき続けていきたい・・・♡



発表した活動だけでなく
保護者・地域と繋がりを大切にしながら
これからも、さらに”夢の種”を
まき続けられるこども園でありたいと思います。






2019年5月24日金曜日

5月誕生日会「なかよしタウンのおおきなハンバーグ」


5月22日(水)
5月生まれの
お誕生会が行われました!

5月生まれのお友だちは9名!
「にじいろ」に合わせてワクワク入場!
♪これからはじまる あなたの物語 ずっと~~♪
どんな物語がはじまるのかなぁ~


みんなの前でドキドキ緊張しながらも、
将来の大きな夢を発表してくれましたよ!

楽しみにしていたケーキ♡
ろうそくの火をみんなでふう~
「おめでとう!」

保護者の皆さんからは、頑張りたいことを聞きました!
5月生まれのお友達は自転車を
頑張りたい子がたくさんいました!
みんながんばれ~!!



お待ちかねのぎゅ~♡タイム!
会場全体があったかい気持ちになりました♡

園長先生のお話
5月に咲くきれいな花のお話をしてくれました

ピンクのお花の名前は...シャクヤク!
花言葉は、恥じらい。
大きな花からは想像できない花言葉にみんなびっくり!
子どもたちも、「ハチさん入りそう!」興味津々!

白いお花の名前は...ヤマボウシ!
花言葉は、友情。
「友情って何だろう?」
すぐに子ども達から返ってきた言葉は
「ともだち!」
その言葉にみんな!うんうん納得!
これから始まる物語に「友情!」
でてくるかもよ~
お楽しみが始まる前に効果音の練習!
どんなお楽しみが始まるのかワクワク!!


今日のお話は
「なかよしタウンのおおきなハンバーグ」
ゼントくんとアンディくんがケンカをしてしまい
仲直りのきっかけづくりにハンバーグパーティを開きました



最初はケンカしていた2人もお互いを思いながらつくっていると
どんどんハンバーグも大きくなり気づけばふたつのハンバーグが
くっつき大きなハンバーグができました。

なかなか言えない「ごめんね」も本当は相手を
思うと自然に出てくる言葉なのかもですね
なんと!
みしま中央こども園のみんなにも
ハンバーグパーティーの招待状が届きました✨


「おっきーい!!」
とってもおおきなハンバーグに
みんな大喜び!!

お誕生児さんたちが盛り付けをしてくれましたよ!

みんなで仲良く分け合うと
心もほっこり、嬉しい気持ちになるね♡
そんなあったかい1日になりました。



2019年5月21日火曜日

今年も!はばたきたけのこ隊出動!!


春といえば...たけのこ!
毎年恒例!今年も たけのこ隊結成
まぶしい日差し・透き通る青空の中出発です。
はばたきたけのこ隊しゅっぱーつ!!
たくさんたけのこ掘ってくるぞ!
どんなたけのこが生えているのかワクワク!

「よろしくお願いします!」
いつも子ども達の安全を考えて山道を整備して
くださっています。いつもありがとうございます。

子どもたちの声援を受けながら、
慣れた手つきでたけのこを掘る!
さすが生粋のみしまっ子!

大きなたけのこがたくさん採れたよー!!
今年も大収穫♪早く食べたいな~

ジャングル草だ~!!
お土産にシダの葉っぱも持って帰ってきました!

よいしょ、よいしょ...
ずっしりと重たいたけのこも、
みんなで交代しながらこども園まで運びました!


最後はみんなでたけのこポーズ✨

今年は大きなたけのこが6本採れました!
園に帰ってきたらみんなで皮むき
何枚あったかな!?
早速翌日の給食のおみそ汁で
旬の「たけのこ」
春の香りでお腹も心も満たされました♡


2019年5月14日火曜日

レッツチャレンジ みしま園



今年度最初のレッツチャレンジは...
みしま園を訪問させていただきました!
毎年交流させていただいており、
はばたきさんも、おじいちゃんおばあちゃんに
会えるのを楽しみにしていました!


おばあちゃんこちらですよ~

始まる前からなんだかお部屋から
「あ~きのゆう~ひに~♪」
歌声が聞こえてきました!
子ども達とのぞいてみると、
おばあちゃんと園長先生が楽しそうに
一緒に歌っていました。
一足早く始まってます!?

ここからは、はばたきさんの出番です
おじいちゃんおばあちゃんに楽しんでもらえるよう、
頑張るぞ!エイエイオー!!

メロディオンでトトロメドレーを演奏♪
おじいちゃんおばあちゃんも
一緒に手拍子をして盛り上げてくれました!

園長先生から・・・
私は生まれも育ちも「みしまっ子」
みなさんは人生の大先輩です。
苦しいときも辛い時も夜空の星を見上げながら
「また明日もがんばろう!」
そんな想いでみなさん過ごしてこられたと思います。
これから歌う「見上げてごらん夜の星を」は
そんな想いが歌詞に込められています。
どうかみなさんの思い出と共にお聴きください...

おじいちゃん・おばあちゃんの手ってあったかいね
せんせいとお友だち、三島音頭に合わせて
タッチタッチ!ふれあい遊び♡


子どもたちから、心を込めたお花のプレゼント♡
お返しに、みんなが大好きな折り紙をいただきました。

野に咲く花のように強くたくましく、
人を幸せにできるような人になりたい
という気持ちを込めて歌いました!

最後に今日の感謝を込めておひとりずつ握手をさせていただきました
何か自分たちにできることはないかなぁ
部屋までお手伝いしよう!

心も体もあったかくなる1日でした♡